サイトポリシー
はじめに
このウェブサイト(www.kyoto-su.ac.jp)は京都産業大学(以下本学)が運営しています。以下の各事項をご了承の上、ご利用ください。
- 本学ウェブサイト及び本学ウェブサイト上に掲載される個々の文章、図形、デザイン、商標、ロゴマーク等(以下「ウェブサイトのデータ等」といいます)に関する著作権その他の権利は、本学または原著作者その他の権利者が有します。個人的な使用を目的として印字や保存等を行う場合、その他著作権法により認められる場合を除き、ウェブサイトのデータ等を本学または原著作者その他の権利者の許諾なく複製、送信、頒布、改変、切除等する行為は著作権法違反となりますので、事前に本学にご連絡の上、許諾を得ていただくようお願いいたします。ただし、以下の例に該当する場合など、利用をお断りする場合もありますので、予めご了承ください。
- 上記に従ってウェブサイトのデータ等を利用する場合も、著作権表示等がある場合、その変更、削除等を行わないでください。
- 本学はウェブサイトのデータ等の内容、本学ウェブサイトに対して行われているリンクに関し、いかなる保証をするものでもありません。本学ウェブサイトのデータ等の利用により万一何らかの損害が発生したとしても、本学は一切の責任を負いかねます。
- 本学は、本学ウェブサイトから行うリンクに関し、リンク先のウェブサイトの内容を保証等するものではありません。
- ウェブサイトのデータ等の記載事項、構成等は、予告なしに変更または中止することがあります。ご了承ください。
- 本学ウェブサイトをご覧頂くにはJavaScriptを使用可能にしていただく必要があります。
推奨ブラウザ
PC
2022年 現在
- Edge 最新版
- Google Chrome 最新版
- Safari 最新版
- Firefox 最新版
JavaScript有効を推奨
SmartPhone
- Google Chrome 最新版
- Safari 最新版
JavaScript有効を推奨
リンクについて
- 「京都産業大学ウェブサイト」にリンクされる場合、リンクのご連絡は不要です。ただし、ご利用条件やその他の条件を遵守してください。
- フレームを使用したリンクや、「コンテンツ」の一部または全部が本学以外の者のコンテンツであるかのように誤認されるおそれのあるリンクは固くお断りします。
- リンクをお張りいただいたウェブサイトの内容が公序良俗に違反するものである場合、その他問題があると本学が判断した場合は、リンクそのものをお断りさせていただくことがあります。
- 「京都産業大学ウェブサイト」へリンクしている第三者のウェブサイト、また「京都産業大学ウェブサイト」からリンクしている第三者のウェブサイトは、それぞれ当該第三者の責任で管理されるものであり、その内容等について本学は何らの責任を負うものではありません。また、このようなリンクの存在は、本学が当該第三者のウェブサイトの内容やウェブサイト自体を推奨することを意味するものではありません。
- 相互リンクのご依頼については承っておりません。ご了承下さい。
【禁止事項】
上記の禁止事項に加え、以下の行為を禁止します。
a) 第三者や本学の財産、権利、プライバシー、名誉、信用、利益等を侵害する行為。
b) 有害なコンピュータプログラム、データまたは情報を使用、送信またはアップロードする行為。
c) 「京都産業大学ウェブサイト」の運営を妨害する行為。
d) 法令や法的拘束力を有する規則等に違反する行為。
e) 公序良俗に反する行為。
f) 前各号に該当するおそれのある行為またはこれらに類する行為
a) 第三者や本学の財産、権利、プライバシー、名誉、信用、利益等を侵害する行為。
b) 有害なコンピュータプログラム、データまたは情報を使用、送信またはアップロードする行為。
c) 「京都産業大学ウェブサイト」の運営を妨害する行為。
d) 法令や法的拘束力を有する規則等に違反する行為。
e) 公序良俗に反する行為。
f) 前各号に該当するおそれのある行為またはこれらに類する行為
このサイトのアクセシビリティについて
京都産業大学では、できる限り多くの方に、分かりやすくご利用いただけるように、以下のような事項を策定し、ウェブアクセシビリティに配慮しています。
※ただし、学部・学科及び各施設等の管理・作成するサイトはこの限りではありません。
※ただし、学部・学科及び各施設等の管理・作成するサイトはこの限りではありません。
1.ナビゲーション
すべてのページに、トップページ“www.kyoto-su.ac.jp” への戻りリンクを用意しています。ナビゲーションは、メインナビゲーションとパンくず式道しるべナビゲーション、サイトマップを用意しています。ナビゲーションなどを共通にして、リンクを探し回ることなく目的の場所にたどり着けるようにしています。
2.音声ブラウザへの対応
本学のサイトは、より多くの人が、より多くの環境で情報にアクセスしていただけるように設計されており、ウェブサイト音声読み上げブラウザにも対応出来るよう努めております。
3.字サイズなどの指定
文字の大きさは、スタイルシートで相対サイズで指定し、ユーザが表示サイズを変えられるように配慮しています。
4.画像、イメージマップなどについて
テキスト以外の情報には、そこから得られるものと同等の情報・役割を果たすテキストを付けるようにしています。
5.モノクロの画面や印刷への配慮
色の認識が難しいユーザ、モノクロ画面で見ているユーザ、印刷した紙を使うユーザにも分かるように、色だけに頼らない表現になるように心がけています。
6.解像度への配慮
横1366ピクセル×縦768ピクセルの解像度の表示装置でも内容が表示できるように考慮しています。
ウェブビーコンの利用について
当サイトでは、ウェブサイトにおける利用状況を分析するため、ウェブビーコンその他の類似技術を使用する場合があります。
ウェブビーコン等は、匿名情報として統計的な分析等に利用されるほか、よりよいサービスを提供するために取得致します。
ウェブビーコン等は、匿名情報として統計的な分析等に利用されるほか、よりよいサービスを提供するために取得致します。
[ウェブビーコンの無効化]
ご利用のブラウザーの設定を変更することにより、ウェブビーコンによる匿名の閲覧情報の送信を無効にすることができます。但し、その場合には、そのウェブサイトを通じた一部サービスの利用ができない可能性がございます。あらかじめご了承ください。