【経営学部】在間ゼミと「株式会社TRUST Relation」奥西 和也氏とのコラボで準グランプリ受賞

2023.12.25

私たち在間ゼミは、一般社団法人そばくりラボが主催する「産学連携かちぞうzemi」に参加し、企業とのプロジェクト企画に取り組みました。2023年5月14日のキックオフミーティングから11月26日の最終報告会まで約半年間、活動を行いました。

記事執筆と写真撮影

美濃 明日香・中澤 璃奈・堤 友香・村山 彩菜・北相模 渚・足立 晴香・加川 紗月・北村 友香・小西 伊織・西村 友菜・丸尾 星七・吉 陽菜珠
(いずれも経営学部 2年次)


2023年度は、京都産業大学、大阪経済大学、近畿大学から3ゼミ8チームの学生が参加しました。キックオフミーティングでは、8つの事業者から、それぞれの活動内容や課題を提示され、事業者と学生チームが1対1でマッチングするドラフト会議が行われました。その結果、私たち在間ゼミAチームは「株式会社TRUST Relation (TR)」とマッチングさせていただき、「キャンプファイヤーをデザインする」というテーマで取り組みました。
積み木と焚き火の融合
試作品のイメージ
まず、7月8日に大阪の舞洲バーベキューパークで、TRの奥西 和也氏発案の「積み木型焚き火」の試作品を一緒にデザインし、燃やしてみました。実際に焚火を体験することで私たち自身が焚き火のイメージを掴むことができ、次につながる良い機会となりました。
また、8月28日には、愛知県の三幸土木株式会社で行われた、「IKIGAI Works主催スタディーツアー」に参加しました。私たちはイベント後の交流の場で、「映え選手権」という焚き火企画を開催しました。参加いただいた企業の方や他大学の学生たちからは焚き火企画について、「コミュニケーションが深まる良い企画ですね」などお褒めの言葉をたくさんいただきました。
7月8日舞洲にて

そして、11月26日の最終発表会では、外部の審査員の方、他大学の学生などの多くの方の前で発表しました。大変緊張しましたが、私たちが半年間行ってきた活動に対して、お褒めの言葉や厳しい意見を頂き、貴重な経験となりました。
審査の結果、私たちAチームは準グランプリを受賞しました。グランプリを逃して悔しい気持ちもありましたが、今までの活動が評価され、結果につながり、大変うれしく思います。

その後、他大学の学生たちや企業の方々と交流を行いました。他のチームの裏話などを聞くこともでき、とても楽しく有意義な時間になりました。 私たちのゼミは始まって間もない時期の参加で、かつ初めての試みという中で、色々な方と交流しながら、自分たちなりにテーマに向き合いました。奥西氏はじめ企業の方の助けを借りながら活動に取り組んでいく中で、モチベーションを維持しながら、最後まで取り組むことができました。今回の貴重な体験を今後のゼミやさまざまな取り組みに生かしていきたいと思います。

「産学連携かちぞうzemi」準グランプリ受賞
在間ゼミ活動のインスタQRコード
PAGE TOP