「京産大発ファシリテータマインドの風」〜ファシリテーションの定着による学生支援改革〜(平成20年度学生支援GP)
キャリア形成を軸とした学生支援改革プログラムが
平成20年度「新たな社会的ニーズに対応した学生支援プログラム」に採択されました。
平成20年度「新たな社会的ニーズに対応した学生支援プログラム」に採択されました。
プログラムの概要
本プログラムは、低単位・低意欲学生層向けキャリア形成支援科目においてこれまで蓄積された知見を学生支援領域に拡大し、中間層の学生をも巻き込んだ個の活性化と自律を支援する。キャリア形成支援科目での知見は、対象学生層の細分化されたニーズ、授業運営でのファシリテーションの有効性、科目運営におけるPDCAサイクルの有効性、の三点に集約されるが、これらをふまえた学生支援事業を下支えするための場「F工房」(下図)を開設し、ファシリテーション導入による既存の取組改善、FD/SD関連ワークショップの立案・開催・評価、および学生による学生のためのツール開発、を展開していく。「F工房」におけるプログラム開発のプロセス、開発されたプログラムが対象学生層に向けて実施されるプロセスの双方においてファシリテーション・スキルが適用されるため、同スキルの定着が学生支援領域において加速され、対象学生層における個の活性化と自律が期待される。
F工房 概念図
F工房 概念図
新たな社会的ニーズに対応した学生支援プログラム(学生支援GP)とは
学生の人間力を高め人間性豊かな社会人を育成するため、各大学・短期大学・高等専門学校における、入学から卒業までを通じた組織的かつ総合的な学生支援のプログラムのうち、学生の視点に立った独自の工夫や努力により特段の効果が期待される取組を含む優れたプログラムを選定し、財政支援を行うことで、各大学等における学生支援機能の充実を図るものです。
詳細は、日本学生支援機構HPを参照ください。
ファシリテータマインドの定着による学生支援改革図