World Explorers
外国語学部教員によるコラム
World Explorers
外国語学部には、いろいろな国・地域の言語、文化、社会などを専門とする教員が多数います。 このコーナーでは、言語・文化・社会に関することのなかからみなさんの日常や世界の動きとかかわりがあるさまざまなテーマをとりあげ、本学部の教員が専門家の見地からわかりやすく解説します。
ウクライナとロシアの違いについて 2022.06.13
ヨーロッパ言語学科 ロシア語専攻 北上 光志 教授
ここでは、ウクライナ語とロシア語の専門的な文法事項を詳細に解説するのではなく、日本人に馴染みのある例を挙げながら両言語の違いについて分かりやすく説明します。そのため、ウクライナ語およびロシア語はキリール文字ではなくラテン文字で表記します。
Read More
