2024年度 KSU英語教育研究会 開催のお知らせ(9月28日開催)

今年も英語教育研究会を、秋学期の最初の週末9月28日(土)に、本学サギタリウス館で実施します。

この研究会は、京都産業大学の卒業生で英語教員になった人、現役の英語教員を目指す学生を対象としたもので、その時代にあったトピックについて専門的・実践的なお話を内外の人にしていただいています。

今年のテーマは、2022年の公開以来、多方面で話題になっている「生成AIと英語教育の関わり」です。

Chat GPTなどの教育現場への導入をコンサルティングしている会社の小澤 悠氏をゲストスピーカーに迎え、専門的な立場からの英語教育への提案、本学外国語学部の大和教授の実践的な活用例を紹介します。 また卒業生で小学校での英語教育に関わっている森上先生にも現場の声を伝えてもらいます。

今、まさに旬の話題-生成 AIと英語教育-について、専門家・実践している教員の話を聞き、参加者でディスカッションをする時間も持ちます。英語教員を目指す人や英語教育に興味のある人、生成AIの教育への活用に興味のある人など幅広く参加していただければ嬉しい限りです。

KSU英語教育研究会・京都産業大学外国語学部英語学科

プログラム

13:00 開会あいさつ

13:05~ 招待講演「AI活用で進化する英語教育〜未来の学校を創る〜」

小澤 悠氏 株式会社NEXCENT代表取締役

14:05~ 特別講義「英語教員にとって学ぶことは?生成AIを例にとって」

大和 隆介先生 京都産業大学名誉教授

14:45~ 休憩

14:55~ 実践報告「言いたいことが言えた!を叶える授業を目指して」

森上 圭絵先生 大阪府小学校教諭

15:20~ グループディスカッション

 講師の皆さんと参加者が講演・講義・実践報告に関する感想・疑問点を交換します

16:00 閉会あいさつ

PAGE TOP